番組名『HAND☆MADER』
MC:一人
ゲスト:一人
内容:毎回違うゲスト一人を迎え、服のリメイクやものづくりを楽しみながらトークする番組。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
どんびき

上手と下手をつなぐように正面のツリーや床のパターンを配置した。カラフルでポップな色使いや、手作りを連想させるステッチ、ボタン・毛糸玉などのモチーフによって全体を統一した。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
正面

上手側と下手側で空間の表情が違うので、正面に大きなツリーのパネルを配置することによりつながりを持たせた。また、正面の大きなツリーは空間のシンボル的な役割も果たす。
ゲスト登場口は正面上手側に設けた。ゲストは正面の大きなツリーの裏から階段を下りて登場する。ツリーを配置することでゲストの待機場所からの入り口が隠れるように工夫してある。登場口には手すりを設けて安全面にも考慮した。また、ゲストの姿がツリーの陰から徐々に見えてくることで、ゲスト登場シーンにわくわく感が生まれる。階段両脇にツリーがあることでゲートの役目も果たす。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
上手

上手はゲスト登場シーンおよび番組開始時のトークなどで使う。ツリーや雲、柵、きのこにはステッチのような模様をつけ、ソーイングや手作りといった雰囲気を出した。後ろの牛は空間に動きを与えている。全体にポップな色使いで、明るく楽しげな空間。楽しいことが始まる予感を感じさせるような空間になるよう演出した。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
下手

下手は実際に手作りを楽しみながらトークする場である。上手と違い、屋内のような空間。床、壁ともに木目のテクスチャーを施し、暖かみのある工房のような空間を演出。床のボタンモチーフや壁・テーブルのチロリアンテープ、ボタンや毛糸玉のパネルによって手作り、手芸といった番組の内容が感じ取れる。また、それらをカラフルな色使いにすることで華やかな印象をもたせている。窓のようなパネルを配置することで空間の広がりを感じさせている。窓の外とボタンに紛れ込んだリスはかわいいポイントとなっている。